株式会社KJ Internacionalでは、2025年2月から4月にかけて、インドのソナ工科大学よりIT学科4年生のインターン生2名を受け入れました。

本インターンシップは、オンライン(インド)と対面(日本・弊社オフィス)を組み合わせたハイブリッド形式で実施され、インターン生は弊社の業務に積極的に参加してくれました。

特にIT関連業務としては、社内チャットアプリの開発に取り組み、プログラミングスキルを活かして社内連携強化に貢献しました。また、日本在住の外国籍求職者対応として、英語翻訳や通訳補助業務にも携わり、多方面で活躍してくれました。

さらに、滞在中には弊社社員と共に群馬などの拠点訪問や東京観光も行い、日本文化やビジネスマナーにも触れていただきました。

 

*展示会にも参加しました(東京ビックサイト)

現在もインターンシップはオンラインで継続中であり、彼らはインドからプロジェクトに関わり続けています。開発中のチャットアプリは、KJの社員・派遣スタッフ・通訳者が円滑に情報を共有できるコミュニケーションツールとして、まもなく完成を迎える予定です。

📷 開発中アプリのログイン画面
※KJの全関係者が利用可能な社内チャットツールとして、正式リリースを予定しています。

社内IT部門の設置と今後の展開について
こうした取り組みを踏まえ、株式会社KJ Internacionalでは社内IT部門の設置を進め、今後の新たな事業分野として、以下のような設計・技術サポート業務にも本格的に取り組んでまいります。

CADソフト等を活用した設計支援・図面作成の業務受託
(対応予定ソフト:CATIA、AutoCAD、SolidWorks等)

製造業・建設業向けのIT支援、業務効率化ツール開発

外国人エンジニアとの連携による技術リソースの提供

社内外で活用できるITツールの企画・開発・保守

これらの取り組みは、外国人材の活用に加えて、IT・技術支援を通じた業界全体への貢献を目指すものです。

設計業務やIT導入に関するご相談がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
今後もKJ Internacionalは、人材 × IT × 現場支援の融合によって、企業の課題解決に貢献してまいります。